TEL 019-692-0080

〒020-0572 岩手県岩手郡雫石町西安庭椛平498-2

×

CATEGORY

ネット販売

全商品
送料込み

CONTENTS

HOME»  経営活動

経営活動

減化学肥料・減農薬

減化学肥料・減農薬に取り組み、消費者が求める高品質な作物を生産するため、アグリリサイクルセンターの堆肥活用による地域循環型農業を基本としています。

完熟堆肥積込作業
完熟堆肥積込作業
完熟堆肥散布作業
完熟堆肥散布作業

生産性の向上

転作作物の小麦、大豆の生産性を高めるため、汎用コンバインなどの機械を導入し省力、低コスト化に努めるとともに、優良水田への作付けにも積極的に取り組んできました。

フラウ耕起作業
フラウ耕起作業
汎用コンバイン収穫作業
汎用コンバイン収穫作業

雫石町菜の花プロジェクト

平成20年度からは雫石町菜の花プロジェクトに参加し、小麦の連作障害防止の一環として、小麦~菜の花のローテーションによる生産性の向上に努めています。

菜の播種後40日
菜の播種後40日
菜の花満開
菜の花満開

水稲品質の向上

①有機肥料を多用するためアグリセンター有機肥料を10aあたり1t使用
②カメムシ被害防止のため一斉防除を2回実施
③防除作業の効率化のためブームスプレアーを導入

水稲カメムシ防除
水稲カメムシ防除
ブームスプレアー防除
ブームスプレアー防除

米乾燥調整施設による品質の向上

JA新岩手の米乾燥調整施設を受託稼働し、組合員などの雇用と稲作技術情報の交換により品質向上に役立てています。
①米の乾燥を行い、高品質のものはJAのカントリーエレベーターへ搬入し、それ以外は調整まで行っています。
②麦を乾燥調整し、フレコン詰め出荷を行っています。

JAカントリーエレベーター
JAカントリーエレベーター
フレコン詰込み作業
フレコン詰め込み作業

お問い合わせ

質問やご相談などお気軽にお問い合わせください。

農繁期の場合、2営業日お時間をください。

【営業時間】8:00~17:00
【定休日】農閑期

お問い合わせフォーム